Gallery2007(ギャラリー2007)
2007年の実績をビジュアルに抜粋したものです。
トップ アイコンGallery年譜リストに戻る トップ アイコンいつものメニューヘ戻る
直線上に配置
生石港町の家(M邸)
★CM(分離発注)による、限られた予算でこだわりの家。1階RC造2〜3F木造(混構造)の家★
工事の状況をブログ公開していた生石港町の家。3月13日に無事引っ越しました。その後、外構工事は多少の残りましたが3月一杯に終え、無事竣工を迎えました。1階RC(鉄筋コンクリート造)2〜3階木造の混構造です。準防火地域に建つ為、木造での3階建ては規制が多いので、今回は準耐火仕様(木造部分も2階建ての場合の壁量計算だけではなく、非木造同様の構造計算が必要)での設計を試みました。東京等都市部では当たり前にやっている事ですが、大分県ではまだあまり馴染みが無い設計手法です。 クライアントから3月20日に完成見学会をするという事で、「お客さんを連れてきて良いですよ。」誘われたのですが、「ホームページ上でさせて頂きます。」と答えさせて頂きました。
工事の様子はBLOGでアップしていましたが、@nifutyブログ(ココログ)中のマイフォトに整理させていただきました。
「生石港町の家」→→←←ご覧下さい。
東側外観。生石港町と言う場所側、白を基調とした家にこだわりました。1階コンクリートの色がもう少し白い予定だったのですがm(_ _)m。 白で統一されたLDKにキッチンだけレッド。外観イメージと韻を踏んでいます。手前は天井高4mの吹抜空間になっています。 ↑実施設計完了時イメージCG。
日出ヤシ畑の家(H邸)
★高校時代の同級生の家です。全てお任せコース!?★
4月30日に引っ越ししました。今回はシャープなアルミサイディングを使用した為、夜でも街灯で壁がやんわり光るんです。ほぼ設計時のイメージ通りの出来となっています。造り付け車庫を除いて約33坪の家ですがコンパクトに収まり室内も予想以上に広く感じます。高校時代の友人の家で、予算の関係で最終的には当社管理の施主分離発注CM工事となりましたが、納得価格(破格)ではないでしょうか?(^_^;)。
↑基本設計完了時模型 ↑実施設計完了時イメージCG。 3部屋つながりの寝室・子供室は、部屋も明るく広々と感じます。
↑↑何だと思います?実はバルコニーに仕掛けたトップライトです。これだけで1階LDKの採光は随分違います。勿論歩けます(^o^)。


←夜景はこんな感じ。金属サイディングだから、映し出す光の具合も異なります。
森町の家(T邸)
★「BOX-T」のオーナー宅です。真っ先に声をかけていただきました。★
5月7日に引っ越ししました。門扉と表札を来週設置する予定です。オーソドックスなスタイルハウス森の家、当初、RC構造で計画進行していたのですが、ボーリング調査の結果、予想以上に地盤強度がなかった為、できるだけ地盤に負担をかけない木造・金属屋根構造とし、その分、基礎の補強、防犯窓の設置等配慮しました。尚、南側に交通量が多い生活道路に接する為、窓の設置にもとまどいがあり、採光上、コートヤード(採光庭)の設置も、検討したのですが、最終的には3ヶ所の電動トップライト、東側サンルームの設置と言うスタイルに落ち着きました。
↑基本設計完了時模型 ↑実施設計完了時イメージCG。 客間と連続する細長いLDK空間も、天窓の設置で風も感じる、明るい空間になりました。
炭火焼肉「二九八」・精肉店「日の出フード」佐伯駅前店
★豊後夢工房さんからの紹介で、7月12日オープン。施工は共同で行いました★
もともと佐伯では人気の焼肉店の移転工事です。座席数も延べ72席有り、広々とした店内は和風(民芸調)のさわやかな、くつろげる雰囲気になっています。皆さん是非ここで九州の黒毛和牛の味をご賞味下さい。私共は8日にプレオープンと竣工式で、お先にご馳走になりました。社長も総勢約70人食べ放題・飲み放題の太っ腹です。本当にご馳走様でした。まずは気に入って頂けて良かったです。ただ個人的に看板のイメージが・・・別途発注の為ちょっと残念です。しかし、どこから見ても目立つのは目立ちますね(^_^;)。
焼き肉の味はと言うと、お世辞抜きに「旨い」。特上・上とか頼まなくても並で充分柔らかくおいしい黒毛和牛です。(こんな事言うとクライアントに叱られるかな?)特にホルモンはふっくらしていて臭みもなく、塩胡椒とレモン汁だけでOKです。
↑基本設計完了時模型 ↑実施設計完了時イメージCG。ホワイトボディーに炭焼きだから黒。お肉屋さんは肉色と、ちょっと安直ですが、エントランスは明るい石材を張らせて貰いました。
実施設計時から有る程度店装のデザインイメージは固まっていたので、それにあわせて構造柱等の位置は設定していました。途中から焼き肉機械屋さんの紹介でデザイナーが入ってきたので安心してお任せしていたところ、コストパフォーマンスに見合わないと言う事でキャンセル。店装工事直前でしたが、図面はもとより、急遽材料・職人の手配をして、無事完成にこぎ着けました。デザインは、施主とのイメージの摺り合わせで、どんな素晴らしいデザインでも、イメージが共有できなければ価値もなく、結局没なんですよね(-_-;)。厳しい世界です。
フレイン緒方店増床
★施主にはかれこれ15年前からお世話になっています。法改正後停滞していた既存増築物件★
10月に着工し、12月20日に無事完成検査を終えて、どうにか、12月22日、売り場面積増床オープンにたどり着きました。本物件は丁度6月20日の建築基準法大幅改定後の増築物件で、増築案件に関してはかなり厳しい内容となっていました。増築可能なんだろうか?構造計画・面積・既存部分諸問題の解決等、土木事務所を行ったり来たり。行政サイドも解らないことが多く、工期・金額の事もあるし、結構大変な作業になりました。お施主様のご理解の下、既設木造部分の解体、施工業者の綿密な工程計画と機動力により難しい問題も次々にクリヤしていきました。右半分が既設物件で、左半分が今回、増築部分です。既設部分は10年前にも、当社設計で増築させて頂いてます。当時、お施主様には、あっちこっち(宮崎・大阪等)のスーパーマーケットに連れて行っていただき、勉強させて頂きました。施主の薦めで、アメリカのスーパーマーケットの老舗、「アルバートソン」も見学しました。
通路スペースもすっきりと、商品も見やすく陳列。 イベント対応のスペースはきっちり確保。
本体工事に引き続き、別棟のトイレ・クリーニング゙・コインランドリー棟も2月中旬にはオープン予定で、これに合わせて、駐車場も整備されます。本体の増床は、大店舗法(物販店)ぎりぎりの面積で抑えています。
地場ハウスメーカーのお仕事
★イシンホームPS豊後・豊後夢工房さん、設計監理のお手伝い物件2007★
昨年に引き続き、2007年もイシンホームPS豊後(豊後夢工房)さんには、大変お世話になりました。
トップ アイコン先頭に戻る